忍者ブログ

Love Is Blind

2008.10.12

[15]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [4]  [3

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

酒の神って何、人じゃないのかディオニソス

文芸愛好会の皆様こんにちはこんばんは、攸來です。よろしくね

更新が停滞していたようなので何か書くことないかなと思っていたらありました。
文化部合同発表会について。既に皆知ってる情報ですけどまぁ、形式だけでも、ね

最初に断っておきますが以下の文章は、副部長さんからの転送文の、転送文です。
つまりは部長さん→副部長さん→私→ブログ と流され、漸く此処へ辿り着いたものです。

無断転載だけど悪気はないんだぞ。ごめんね


-----------

Fw: 部長さんから文芸のお話です。

4月末から5月あたま辺りの
文化部合同発表会について
 
文芸愛好会では例年と同じく
部誌を発行します。
 
今年は「Jack in the box No.2,5」「Jack in the box LONG」
のどちらかに参加して下さい。どっちもは、なしね。
 
LONG の方は名前の通り長編を書くひとの為の冊子です。1作品10P以上20P未満の長編を2,3作集めて構成される予定です。(だから大体全部で50P以内の冊子になるのかな。)一人で長編書くもよし、誰かと共同で長編書くもよし。
 
いつもどおり2,3Pくらいの短編書きますよ-ってひとはNo.2,5の方に参加という形になります。
 
各自どっちに参加するか部長さんに連絡してください。・m・bよろしくね
 
↓↓↓ここは共通↓↓↓
 
・テーマは自由
 
・縦書き2段(詩のひとは形式自由)
 
・本文のフォントサイズは10(タイトルは大きくしても可)
 
・余白は20mm
 
・〆切は来年度最初の部活です

-----------


はい。
来年度最初の部活というと、4月8日でしょうか。あれ、テストいつ?というか始業式いつ?w

11日の土曜日は私事ですが昇級審査の日ですので、合気道部と兼部している数人は行かれないかと思われます。

って、いうか。もしかしたら曜日も変わっちゃったりして。え、そうなんですか?

詳しくは後程。


あ、そうだ。

次回の創作発表のお題を覚えている又はメモっているという方は、近々此処にあげてもらえると嬉しいです(←その場にいたのに覚えてない人)


また広告貼られちゃうくらい放置されたときには現れます。
基本こーいうのは人任せです。ROM専です。りーどおんりーめんばーww

それでは(*・∀・)ノシ


PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

キター^^

誰か更新しないかなーって
すごい頻度で見に来ていたんですが^^
更新されてて感動したよb

毎回のことながら私は幽霊部員なのでまた創作はしない(or web上で発表)と思われますがねww
  • 幽霊部員X
  • 2009/03/22(Sun)18:23:30
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

わたしの ベストは クラシック! HOME you are my friend

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

コメント

[04/01燐光]
[04/01燐光]
[03/26XM177E2]
[03/24晃]
[03/22幽霊部員X]

忍者ブログ [PR]
Template by repe